プロの余興編集で
見違えるクオリティに
結婚式の余興やオープニングムービー、
会社の新年会や忘年会など制作実績多数。
個人でも法人でもどちらでもご利用いただけます。
お客様と編集担当が打合せしながら作成するから、作っている所が全部見れます。余興ムービーが今どうなっているか、楽しい動画になっているか、その場で確認可能です。
来店できない人はテレビ電話編集で来店と同じ流れで編集できます。さらに詳しく >
音楽と動画を合わせただけでは感動的な余興にはなりません。音楽の前奏と歌い出しで展開を変えたり、サビでいい写真や言葉を入れたり、ムービーの終わりと音楽の終わりがピッタリ合うようにしたり、余興で大事なのはタイミングです。プロ用編集ソフトは0.03秒単位でタイミングを調整することができ、早すぎたり遅すぎたりすることはありません。
動画や写真を繋ぐ編集以外にも、テレビ番組風にやディズニー風に加工したり、インスタ風に動きを付けて作成することも可能。オーダーメイド制作だから、どんな要望にも対応できます。
あの作品のパロディ余興ムービーにチャレンジ!そんな声にもお応えいたします。2020年はオリンピック風に作りたいという要望が多いです。
数えきれない程の余興ムービーを制作した経験を生かして構成や演出の相談にものれます。笑える展開にしたい、感動的な余興ムービーを作りたいといった相談にもお応えいたします。まずは「初めての余興動画制作で参考になるネタと企画まとめ」をご覧いただき、どんな余興ムービーを作りたいかイメージを固めてみてください。その後お電話いただければ構成や演出の相談、撮影の注意点やテクニックなどをご案内します。ノウハウの一部はこちらの余興制作サポートページでもご覧いただけます。
ぜひ余興ムービーの作り方サンプルをご覧ください。現在「日々の音色風余興の作り方」と「情熱大陸やプロフェッショナル風余興の作り方」を公開しています。
ドキュメンタリー風には、情熱大陸、ガイアの夜明け風、ファミリーヒストリー風などがあります。こちらのページで制作のコツを紹介しています。ダーツの旅風やモニタリング風などバラエティ風の作成も可能です。
スライドショーは水彩風やアルバムをめくるデザインなど約20種類準備してあります。
他の事例は「ネタと企画まとめ」へどうぞ。一部弊社作成ではないものも含みますが、作成は可能です
つなぐだけの編集 (メッセージ・スケッチブック) | 29800円 |
PV風・ダンス系 | 29800円 |
ドキュメンタリー・再現系 | 39800円 |
バラエティ番組風 | 39800円 |
サプライズ・ドッキリ系 | 29800~39800円 |
写真スライドショー | 29800円 |
コマ撮りアニメーション | 要見積もり |
音楽の著作権申請代行 | 1曲5500円(結婚式関係のみ) |
音楽CDの代理購入 | 実費(中古の場合約200~800円) |
テレビ番組風など高度なデザインが必要な場合 | 11000円 |
作業時間が6時間を超える場合 | 4400円/30分※1 |
※1 通常の余興は6時間の作業時間内で完成します。超える可能性があるのはコマ撮りや画面分割が4個を超える場合やモザイクかけを多用した場合など特殊なケースです。また、6時間を超えそうだと分かった時点でスタッフからお客様に必ず伝えます。勝手に追加料金がかかることはありません。